人気ブログランキング | 話題のタグを見る

私の人生無駄ばかり…そんな日々。


by dugong156
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

Internet Explorer 8 ソース表示のエディタ

少し前に、Windows update へ接続したら、Internet Explorer(以下IE) 8 Release Candidate 1 が出ていたので、入れてみた。「Release Candidate」というのは、こういうことらしい。縮めて「IE8 RC1」と書いてるのを見かける。

暫く特に問題なく使ってたんだけど、ソースを見た時にこれまでみたことなかったようなエディタ画面が出てきたのでビックリした。メモ帳かと思ったけど、マークは IE8 のもの。これはこれでなかなかカッコいいけど、今まで TeraPad にしてたのにどうしてかな? 変更したい時はどうすればいいんだろう? 「窓の手」で設定していたはずなのになぁと思いつつ、窓の手を起動させて、改めて設定してみたけど、やっぱり直らない。ちゃんと、IE のインターネットオプションでは、TeraPad になってるのに‥‥。

仕方ないので検索。

■世の中は不思議なことだらけ : IE8 RC1のソースの表示のカスタマイズ

見たらあったあった、どうやら「規定のビューアー」というのがさっきのちょっとカッコいいやつってことなんでしょうな。

「ソースの表示」は出来るようになったけど、Sleipnir2 の「選択部分のソースの表示」はまだメモ帳だ‥‥どうしたらいいんだろう???

今度また調べようっと。

---追記---2009-02-08T06:07:32+09:00

何かよく分からないけど、コントロールパネル > フォルダオプション > ファイルの種類 の所で見ると、HTML の所の詳細の「edit」が無い状態だったので、付け足したら、開くようになった。何で無かったのかな‥‥。前は開いていたってことは、あってことかな‥‥よく分からんが、開くようになったからいいか。

指定の仕方が変わってしまったってことは、以前の設定を消すとどうなるんだろう。「窓の手」の指定を無くして、念のためそこだけエクスポートして(自己責任)レジストリの「HKEY_CLASSES_ROOT¥.htm」にあった、TeraPad と TeraPad.exe を削除してみた

ちゃんと TeraPad で開くや‥‥。このまま使おう。
by dugong156 | 2009-02-06 22:10 | パソコンあれこれ