人気ブログランキング | 話題のタグを見る

私の人生無駄ばかり…そんな日々。


by dugong156
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ドコモショップでのGoogleのアカウントとパスワードの記入

先日、相方の機種変でドコモショップへ行った事は書きましたが。

以前、予約をした時のお姉さんのお話では、実際取りに来る時には、Google のアカウントを用意して、SDカードとかのバックアップも取っておいてもらうとスムーズに進むと聞いていたので、一応SDカードの中身はまるっとコピー、SDにコピー出来る電話帳データなどはコピーして、アカウントとパスは確認して出向いたわけなんだけど‥‥。

まさか、紙に書かされるとは思いませなんだ‥‥(* ̄▽ ̄;A。
アカウントまでは書いたものの、どうしてもパスワードを書く気になれなくて、暫く固まってしまいまして‥‥。

他の店でもそうなのかなと、帰ってから検索してみたら、結構そのことを書いてる方もいらっしゃる。結構前から実施されてる事のよう。
でも以前、普通の携帯(所謂「ガラケー」ですかな)から初代 Xperia に機種変更した時は、そんな事なかったけどなぁ。2年くらい前だけど。でもまぁ、あれからスマートフォンもかなり増えて、今やドコモショップの売り場はほとんどがスマホで埋められているし、少し前に見た親戚の小学生も皆スマホだった。流れ‥‥でしょうか。

多分、この紙に書くというのは、全くの初めて――スマートフォンはおろか、Google のアカウントさえ持ってない人に対して、言ってみれば親切でやり始めた事なんだろうなと思う。それが慣例化してるということなのかも‥‥と、思ってはみたものの‥‥。
やっぱりちょっと納得がいかない。現在使用中のアカウントを使おうとしたから余計にそう思ったんだと思う。

で、先日の話に戻る。
まさか記入用紙が出てくるとは思っていなかったので、少々動揺してしまい、
「あ、ここで書くんですか?」
「書かないといけないんでしょうか?」
「自分で入力する訳にはいかないんでしょうか?」
くどくどくどくど‥‥訊いてしまった‥‥。今にして思えば何とも回りくどい言い方をしたもんだ。

「ここで入力をする事に文句はないんだが、入力だけは自分でやらせて欲しい」
その旨を伝えればいいだけだったのに、紙に対しての拒否反応の方が先に口をついて出てしまった所為で、「その場で入力することを断固拒否する」みたいな意思表示に見えてしまったみたい。ちゃんと言わんとしていることが伝わるまで、何回か問答を繰り返す羽目になった。最終的には、入力する時に携帯を渡してもらって、自分で入力させてもらう――という事になったからいいんだけど。
今回はもたくさしたが、次からはもっとスマートに言えると思う‥‥。

やり取りの間に出てきた話で、要はお店としては、各種割引サービスを適用する条件を掲げている場合、そのサービスの登録に Google のアカウントが必要だったら、当然入力してもらわないと割引の適用が出来ませんよ――ということだった。それだけっちゃぁそれだけのことだ。

で、今回は結局ですね――最後までドコモのおねーさんからは、入力の声は掛からなかったんですわ。

つまり、少なくとも今回は書く必要はなかった――ということみたいですな。えっ?って感じですが。
もしこちらから言わなければ、必要もないのにアカウントとパスワード書かせた――ということになる訳で‥‥。(嫌らしい言い方をするとそうなります) こちらが文句を言ったりしなかった所為もあるんだろうけど、それに対して申し訳ない感じがドコモのおねーさんに全くといってなかったのは、その人だけでなく他の人も同様に作業の中の1つのプロセスとして当たり前にやってる所為だろうと思う。その人だけを責める気持ちはないんだけど、ただ案外、必要ないのに書かされてたりする人も少なからずいるのかもしれないなと、今回のことで思ってしまった。
まぁいい。納得いかない度が更に上がったので、今後も、あの用紙が出てきても記入はせずに自分で入力させてもらえばいいことだ。
「必要になったら言ってください。その時には自分で入力します」と言っておけばいいんだし。

ネットで検索すると、ドコモショップかどうかは知らないけど、特定のフリーソフトを入れるのが条件とか、そういう場合もあるみたいだった。まぁその場合だと Google Play からダウンロードする為に、アカウントは絶対必要になる訳だけど、それでも入力させてもらえば済むか。

自分の場合、一番引っかかってる根っこの部分は、「お客に尋ねることなしに、当たり前のように書かせるのは納得いかない」ということ。少なくとも私は自分で入力するくらいは出来るので、やってもらうことは必要じゃない。たとえ相手がドコモのおねーさんだったとしても、Google パスワードを見せることに抵抗があるし。出来ない人は承諾を得てやってあげればいいと思うけど(自分で出来ないのにスマートフォンを持つのはどうよという問題はちょっと置いておく)、それが承諾なしに流れの1つに勝手に組み込まれていることがちょっと嫌だなと感じる。

あの‥‥パスワードに関しての応対がね、違うのですよ。
「(ドコモの)ネットパスワードを入力してください」と言って差し出されるのが、上にちょっとカバーが付いてる小さな入力装置。これを差し出すってことは、ネットパスワードに対してのセキュリティの認識がそこのドコモショップではそのレベルってことだと思うんです。 じゃぁ、Google のパスワードは?ってなりません? どうして紙に書かすのか? 余所の会社のだから?と思ってしまう。
責任持てないつ(2012/10/20(Sat) 訂正)持てないからだったら後の文と同じだった(* ̄▽ ̄;Aので入力してくださいなら、まだ分かるかも‥‥。責任持たんけど書け――とは言ってないだろうけど(いや、言ってるのと同じなのかな。その辺、訊いてみたい気もするが)、この差は何?と言いたい。

「嫌なら言うだろう」
「言ってきたらその時対応すればいいだろう」
対応としてはありがちなことなんだけど、多分これなんじゃないかなと思う。でも、それでいいレベルの話なのかなぁ?
by dugong156 | 2012-07-05 19:43 | 携帯