人気ブログランキング | 話題のタグを見る

私の人生無駄ばかり…そんな日々。


by dugong156
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

古い相方のノートパソコンM52N その2(内蔵電池を替えてもらう)

Windows 7 にアップグレードして、セキュリティ面でもちょっと安心な状態になって、無事インターネットにも繋げられるようになったのは良かったんだが、まだまだ問題があってですな。

1.コンセントから電源プラグ抜くと、時計がリセットされる。(2006年になる(笑))
2.バッテリーが満充電のランプの色が点いても持ってくれず、お亡くなりになっている。

時計は、別にその都度直せばいいだけの話なんだけど、「わしだって時計ぐらいすぐ直せる!」と自信たっぷりに言ってたはずの相方、どうも面倒臭さが先に立ってきたらしい。いや、まだまともに自分でやった訳でもないんっすよ、やってもない、その段階にすら行ってないんだが‥‥。

このパソコン、調べたらベースが CLEVO ってメーカー‥‥中国の会社で、バッテリーとかの型番(M520GBAT-4)調べても怪しげな日本語のサイトばっかり出てくる
(* ̄▽ ̄;A。唯一、日本の会社でバッテリー再生の茂原産業って所がリフレッシュしてくれるみたいだから、1万弱の代金でも相方が良いって言うなら、そこの利用も考えてはいるんだけど‥‥。(手間とか期間とか考えると新しいパソコン買った方が早い気も‥‥でも OS でお金使ってるし、ある程度のメーカーの物を買おうと思うと新しいの買う方が安いとも言えないしなぁ)

先日、買った所のお店に(勿論、買ったのは随分と前で、いくらオリジナルとはいえ、やってもらえると思い込んで行った訳じゃないけど、修理とかもやってるお店なので診てはもらえるかなと)内蔵電池どうにかなりませんかと持って行ったんだけど、見た途端にもう無理って話でですな‥‥中すら開けて診てもらえなかった‥‥(* ̄▽ ̄;A。
てっきりそこで軽い修理ならやってると思ってたんだけどそうじゃなくて、全部メーカーさんに送るらしく、まぁそれだったら無理だろうとは思ったけど。

で、その後、駄目だったら持って行こうと思っていたパソコン修理専門のお店が近くにあったのでそこに持って行き、中を診てもらった。(そこから車で5分もかからない所だったのに、迷った道のりについてはここでは触れまい)
ただのボタン型――なら良かったんだが、それに線がついてるタイプので、線がそのまま外れればその線を使うことも出来るかも――とカバーされてた黒いフィルムを切って見てもらったんだけど‥‥見事にがっつり溶接されてるやつだった(* ̄▽ ̄;A悲しい現実。でも、amazonで売られてて(最初に内蔵電池探してて、自分も見たページを店長さんが見ててちょっと嬉しかった。「ノートパソコン 用 CMOS バッテリー」で出てたヤツ)、取り寄せてもらって替えてもらう事に。

日を改めて留守電に作業完了の連絡が入ってた。
「実は、電池は交換したんですが‥‥‥‥(ちょっと暗い沈黙)症状は変わりませんでした‥‥(この「た‥‥」がすごく残念そうな声で)。マザーボードではないかと‥‥(この後金額の説明が入る。ここの店長さん、すごく大人しい人で声が元々か細く、ちょっと残念そうなのが声聞いてても分かった)」

え!?電池じゃないの?!と内心。
店長さんにどうこうではなく、自分がそう思い込んでいたので、すごいショックでだな‥‥。実は、開けてもらった時に、差し込むだけの感じで開けると直ぐの所に物があったから、コンセント抜いて置いておこうとする相方の事だ、また電池が無くなっても今度は自分で出来るかも?と密かに思っていたので‥‥当てが外れた。マザーボードなどと言われてしまうと、もう‥‥∩(; ̄▽ ̄;)∩お手上げ。

次の日、お店に行ってみた処、電池という話で替えてはみたが、症状が変わらなかったので、店長さんもまさかと思い、前のを改めて電圧を測ってみたけどもまぁ電圧はゼロだったそうで、電池交換自体は間違いではなかったなと分かってちょっとホッとした様子だった。まぁ私が内蔵電池だと思い込んでて最初からそう言っていたからその方向で処理されていた訳で、こっちとしても責めたりするつもりは毛頭ないから大丈夫っす。

買ったお店に行く前には、自分でというのも選択肢には入ってて、ただネットで調べると勝手にやった客の後始末ほど嫌なものはない(意訳)的なパソコン修理人の方の叫びもあってですな(御尤もです)。怖くて開ける事すら出来なかったし、もし仮に替えられたとしても、症状変わんなかったら相当パニクッてたと思うので、作業代は3,000円で電池も700円そこそこ。送料が掛かっちゃったから、4,800円ちょい掛かっちゃったが、損した感はあんまりなかった。

ただ、てっきり電池替えたら完全復活!!と思っていたので、ショックは大きい‥‥。こういうのってゼロではないけど、たまにあるそうな。大抵は内蔵電池を替えると大丈夫な事が多いそうだけど。その“たまにある”に当たったみたい。

その後、起動してからでもいいんでフリーソフトで出来ないかと思って一生懸命探してたんだが、日付まで直せるのってないなぁって思い込んでて、やっと1つ、Vector で見付けて使ってみたら、確かに日付がちゃんと表示されて変更されてるんだけど、どうも普通に時計合わせのソフトで‥‥え、普通の時計合わせのソフトで日付も変えられるの?と‥‥
(* ̄▽ ̄;A。ええ、今更ですが。

徒労ですか、そうですか。今までの全て徒労ですか。

普段自分が使ってる時計合わせのソフトは sntpclock(Vectorのページ)で、スタートアップの時間を調節するソフトと合わせて使ってる。(Windows 7 では要管理者権限で起動) 2006年に合わせてからやってみたら、出来た‥‥(* ̄▽ ̄;A‥‥出来た‥‥hæ。ネットに繋がってからじゃないといけないから、デスクトップにショートカット置いて、Wクリックするのだけはやらないといけないが、このソフトは作業完了したら自動で閉じるように出来るし、面倒臭がりの相方でも大丈夫。

かくして自分の使ってるソフトで出来たという(こんなオチですみませんな)、何とも情けない。実は、ソフト以外にもバッチファイルで自動で何か出来ないのかなぁとか思って検索したりとか(正確には出来るのかどうかは分かってないんだけど、何か出来そうなのかなぁっていう記述は見つけたものの、自分にはちょっとハードル高そうだったから諦めた)、結構時間使ったので、なかなか疲れた。

まぁ電池交換は‥‥勉強代と電圧ゼロの電池放置するよりいいだろうと思う事にしよう。何かの時は頼れそうなお店も見つかったし。これで相方がすごく喜んでくれてたら多少救われるのだが‥‥処理スピードが不満そうで今ひとつな反応なので‥‥ちと‥‥面白くない(笑)というか、とほほな感じは否めませぬ。

でもまぁなんですな思いましたが、古いのはどうこうするよりやっぱりその都度買った方が楽ですな。新しい OS 動くかなとか、そういう興味で入れてみるのは興白いですが。いや、自分の知識レベルと脳みそレベルではですが。痛感致しました。
by dugong156 | 2015-01-25 13:13 | パソコンあれこれ